みなさんこんばんはー。
体調崩す前にカバーマークのお店でファンデーションの色を選んでもらったんですけど、そのことをちょっと書こうと思います。
ネットの記事を読んで、肌に「ブルーベース」と「イエローベース」っていうものがあると聞き、さっそくお店でチェックしてもらうことにしました。
これまでファンデーションとチークにはこだわりがなく、なんとな〜く自分に合ってそうな色を選んでいたのですが、大反省しました!!
まず、自分の肌はどう考えてもファンデはイエローベースだと思ってたのですが、これが間違ってました。
診断結果はブルーベース。静脈の色が肌に影響しやすいタイプだそうです。
日本製のファンデはほとんどがイエローベース用だそうで、ブルーベースの人は時間が経つとくすみが目立ったりしやすいらしいです。
また、私はずっとオレンジ系のチークを使っていたのですが、ブルーベースの人は青味のピンクのほうが正解らしいです。
ピンクのチークってちょっと気が引けるなあと思っていたのですが、実際使ってみると私にはピンクのほうが自然だったみたいです。
たぶん5年以上オレンジ系チークで通してたなあ・・・。
ちなみにカバーマークのファンデはこんなやつ。この写真よりマットなタイプもありますし、色も豊富です。

カバーマーク エッセンスファンデーション リキッド BO10
- 出版社/メーカー: カバーマーク
- 発売日: 2011/08/12
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る