深遠なる靴下問題
みなさんこんばんは。
今日は子宮がん検診に行って来ました。
産婦人科の診察台に上がるときに、いつも迷うことがあります。
それは、診察台に靴下を履いて上がるか否かです。
下半身裸に靴下・・・必要か否か。
ズボンを脱いだときに片方だけ脱げてしまった靴下をあえてもう一度履くのか?
それとも履いたままになっている靴下を脱いでしまうのか?
みなさんはどうなさっていますか?
ズボンを入れる箱に
「下着とズボンを脱いで診察台に上がってください。靴下は脱がなくても構いません。」
とあえて書いてあることも、この問題をややこしくしている一因です。
この記事へのコメント
わざわざ靴下脱ぐの〜!?寒いじゃないの?なので私はいつもヤバいほうですよ(笑)
私も脱がないな…寒いしそもそも足を見せたくない!
>リリアンカさん
>エノさん
ふたりともやばいほうですか(笑)
ツイッターに頂いた「すね毛があるから靴下あり」というご意見が心に刺さっております。