日記

【育児4コマ】フーテンのちいさん

こんにちは、もっと売れたいイラストレーターの山本ユウカです。

娘が一昨日から熱を出していて、今日やっと登園できました。
昨日は念のためお休みさせたのでゆっくり寝てほしかったのですが、けっきょく公園まで少しお散歩しちゃいました。

そんなほのぼの育児4コマです!ごらんください☆

熱で保育園をお休みした育児4コマ

風船は割れるのが嫌なので、プラバルーンを買って遊びました。
プラバルーンって冬より夏のほうが膨らましやすいんですね。
液の伸びがいいのか、全然割れなくてすごく大きくできました!!!
直径30cmくらいまで膨らますことができてものっすごいテンション上がったのですが、誰かこの気持ちを共有出来る人はいるのか!?
この前プラバルーンのことを知人に話したら、え?なにそれ?みたいな反応でした。
縁日とかで売ってるメジャーなアイテムだと思いこんでいたのですが、東京ではそうでもないんですかね?

シャボン玉みたいな見た目なのに触っても割れないし、プラバルーン最高に子供ウケいいですよ。
膨らますのにちょっとコツがいるので、うまく作れると子供たちのヒーローになれます。

あと、私は小さいころプラバルーンのこと寅バルーン(トラバルーン)と呼んでいたのですが、これは地域性でしょうか?
記憶違いでなければ、パッケージに寅のマークがついていたと思うんだけど…。

ところでフーテンの寅さんってどのくらいの世代まで通じるんでしょうか。
いまの20歳くらいだと絶対伝わらないような気がするのですが…?

イラストレーターカテゴリで1位を維持しているので、このままもっと規模の大きい
イラストカテゴリでも上位を狙っていけたらと思っています!
相変わらずとりとめのない当ブログですが、今日もぜひ1クリックをお願いいたします。