日記

金魚すくいで家族が増えました

みなさんおはようございます。
もっと売れたいイラストレーターの山本ゆうかです。

2週間くらい前に地域のお祭りに行きました。

どうせすくえないと高を括っていたので「すくえたら連れて帰っていいよ」と言ってしまったのです。

山本一家に金魚のポニョが仲間入りしました。
テレビで崖の上のポニョを見た次の日だったので、即ポニョと命名されていました。
たしかに朱色の琉金(だと思う)なのでポニョっぽいですが、安直すぎやしないか5歳児…。

連れて帰るからにはきちんと面倒を見ないといけませんからね。
水槽一式を購入しました。
さらに、「え~この水草おしゃれ~」とか言いながら金魚の10倍の値段の水草を買っていました。
アクアリウムは沼だと聞いたことがありますが、うっかり沼の入り口に足を踏み入れたようです。

アクアリウムって魚がいなくて水草やサンゴだけを飾るパターンもあるんですね。
お店のディスプレイが素敵でアクアリウム沼の危険性をひしひしと感じました。

このブログがお気に召しましたr、ぜひ1クリックをお願い致します。

こんな感じのセットを買いました。
このセット、濾過装置の名前がロカボーイですね…ボーイ…?
金魚系グッズの商品名って変なのが多くないですか?
金魚のエサデラックスみたいなのとか。