iPad から画像付き投稿ができない件、解決しやした。
さくらインターネットを使っている場合は国外からのIPアドレス制限を解除するとうまくいくらしい。
今回の問題のイメージ図はこちら。

Invalid response from the jetpack site
画像投稿に失敗したとき、エラーメッセージが表示されました。
Invalid response from the jetpack site
「Jetpackサイトからの無効な応答」
つまり、Jetpackから返ってきた処理がなんらかの理由で行えない。
国外からのアクセスを許可すれば解決
JetpackがiPad から更新をする場合、海外IPアドレスからアクセスしてくる。
しかし、さくらインターネットのサーバはデフォルト設定では海外からのアクセスを拒否している。
よって、画像をアップしようとするとJetpackサイトからの返答がなく、
Invalid response from the jetpack site
が発生する、という感じでしょうか。
国外IPアドレスからのアクセス制限を無効にしたら解決しました。
よかったよかった。
しかし、これまで許可してなかった国外からのアクセスを許可したわけだから、セキュリティ的にどうなんでしょうか。
でもまあ、Jetpack使えないのはありえないのでしょうがないし、たぶん大丈夫だろという気持ちです。(根拠のないお気持ち表明)
清き一票をお願いします
iPadへの仕事環境移行もだいぶ済んできたし、本件もぶじ解決したのでまたブログをこまめに更新していきたい所存です。
けっこうぶろぐをお休みしていたのにランキング順位がそんなに下がっていなくて工作員の皆さんに心から感謝しているところです。
読者を工作員呼ばわりする当ブログ、今後ともよろしくお願いいたします。
ところでiPadにキーボードを接続してWordpress使うの不便じゃない?
画面の下で文字を打つと入力候補が画面外に表示されるという…。これkaizenしてほしいっす。
まさか純正キーボードでは起きないから買おうねみたいな話じゃないだろうな?
画面の美しさとともに仕事しやすさが爆上がったので満足しているが、ブログ書くときはちょい不便になったという印象。
他にも細々ちくちく言いたいことがあるので、家具の上を指でなぞってフーッてやるようなブログを書こうと思います。
それではまた。