日記

ジュエルミネーションを楽しみたかったらゴーカートに乗れ

俺は正直イルミネーションそんな好きじゃない

よみうりランドでジュエルミネーションを見ました。
東京都内最大級のイルミネーションだそうです。
550万球の宝石イルミネーション。数の暴力。

はっきり言って、真冬の夜に子ども連れてイルミネーションを見に行くぞとはならんわけですよ。
うちの子あんまりイルミネーションに興味なさそうだし。

しかし、昨日息子と見たイルミネーションは最高でした。

夜は60分待ってもゴーカートに乗れ

乗り物チケットが2枚余って、息子と私がゴーカートに乗ることになりました。
昼間は15分待ちとかで乗れたのに、日が暮れてからの待ち時間はなんと45分!
(2人乗りは45分、1人乗りは60分待ちだったはず。)
寒いから嫌だったけど、息子がゴーカート大好きなので乗りました。(いいお母さんポイント+2)

結果的に、夜のゴーカートは最高でした。

よみうりランドのイルミネーションを最高に楽しみたければ、絶対ゴーカートに乗ってください。
ゴーカートの柵すべてにLEDが飾ってあって、それがグワーっと来ます。そして即過ぎ去って行く。
マリオカートのレインボーロードを走ってるような気分になりますよ!(伝わってる?)
こんなにテンションの上がるイルミネーションが存在したとは。
わざとアクセルを踏み込んだり、ゆっくり走ったり、遠くのイルミネーションを眺めたり、楽しかったです。

ちょっと写真を載っけておきます。
ゴーカートの運転は私しかできなかったので、撮影は息子です。
(明らかにゴーカートから撮ってない写真も混ざってますが目をつぶってください。)


ゴーカートに乗ってイルミネーションの中を走り抜けるとテンションが爆上がる。
これが今日のまとめです。
みなさんもよみうりランドに行ったら、ぜひレインボーロードを体験してください。

ブログランキング参加中です

今日も忖度(1クリック)お願いいたします。

人気ブログランキング