新年明けましておめでとうございます。
気づけば昨年は2回しか当ブログを更新していませんでしたね。やばー。
今年はもうちょい頑張ろうかなあ。
2022年はかなり楽しく過ごせたました。
出かけやすくなったのが大きかったかな。
県外への取材が何度かできたし、前より気軽に友達と飲みに行ったりもできた。
今年もそういう感じで楽しくいきたいです。
放送大学の単位がそろそろ全部取れそうです。
次はムサビ通信に入ろうかなと思ったりしています。
とりあえず来週説明会があるのと、キャンパスを見学に行こうかなっていうのはあります。
出展が決まっているものの紹介
- 2月末 COMITIA143出展
- 6月末 クリエイターEXPO出展
COMITIA143出ます。ついに同人誌作るのかー。
もう来月の予定なのに全然プランなし。まなんとかなるっしょ。
香山哲先生の『プロジェクト発酵記』読んだのに、全然いかせてない。まあ仕方ない。
6月末のクリエイターEXPOでは、新規のお客様と出会えたらいいなと思ってます。
すでに取引のある方々には、ちゃんと案内状を送付したいです。
去年は何年も取引があるけど実際に会ったことがないお客様にお目にかかる機会がありました。
そのときになんか謎の感動があってよかったんですよ。
ぼんやりやりたいことリスト
どっか行きたい。県外の美術館がいいかな。
日本酒、もうちょい詳しくなりたい。
粘土でなんか作りたい
電脳コイルビジュアルブックの模写続けよう。1年かかるだろうな。
水墨画教室、ちゃんと通おう。ここんとこ休みがちだったから。
スマホのキャリア変えないとなあ
このホームページもなんかいい感じにしたいって気持ちはあるんだけど、え、その作業わたしがやるんですか?みたいな謎の驚きで実行に移せない。
LINEスタンプリリースしよう。ネタは揃いつつある。内輪ウケだけを目指します。
実家、帰るか。夫と子どもを置いてわたし一人で帰りたいんだよな。友達に会いに行きたい。
logi K855
キーボード変えました。logiのK855。
前はApple純正キーボードから変えました。深い意味はない。
液タブが黒いのでデスク周りに統一感が生まれてよかった。
打鍵音が大きいので、家族が寝た後は使いにくいかもしれない。
寝室の障子隔ててわたしのワークスペース。配置が悪い。キーボードは悪くない。